2008/07/30(水) 慟哭そして…[柴田華苗(しばたかなえ)] ”慟哭そして…” のもう一人の(真の?)ヒロイン
物語の途中で名前が判明して、謎を全て解き明かして
ようやくフルネーム獲得できる子。
てゆーか適当プレイしてると、いつまでたっても
何回プレイしなおしても
”謎の少女”のままなんですよね・・・彼女。
しかもその”華苗ルート”がこれまた条件が厳しい。

↑某絵師さんのノーミソをお気に入りにいれ隊。
![1217413963380[1]](https://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/b/k/abk00/20080731015353s.png)
こっちは投稿版。
・・・・・・で、華苗さんの出現ポイントですが(他のキャラと行動してると会えない?)
まず初めて2Fへいけるようになったら屋根裏部屋へ。先にアトリエとか行っちゃダメです。
そしてピラニア部屋で、また会えますね。
次に機械室に行くと、指を怪我しますが彼女からバンソウコウの差し入れがもらえます。
ノーマを助けた後、応接室前あたりでワンコに会いますので、ワンワングルメをあげると華苗が出てきます。
暖炉部屋から桂と梨代が出てきた後あたりに、アトリエ前で彼女に会えます。
そのあと暖炉部屋で十分暖まったノーマと先生が出て行ったあとくらいに、暖炉部屋で幻に苦しむ彼女が。
鍵05の階段部屋の花瓶を調べると、またワンコがやってきますが、先にワンワングルメをあげておけば華苗が出ます。
そのあと地下ガレージの車のトランクの中に彼女がいますね。奥の万力をうまく使いましょう。
いつみを助けた後、2Fホール(入り口ドアを上から見れる場所)に彼女がいます。ここにくるまえにラダーをかけておかないとダメ、なのかな。
ラストあたりに、熊のプレート部屋で彼女の話が聞けます。いつみを閉じ込めた床下の遺体の胸元から失敬したカセットテープもここできけます。
とりあえずメモから書き並べてみましたが・・・
多すぎorz
華苗ルートに入る要注意点は
・初2Fから1Fへ戻るとき、電子キーをあけて暖炉部屋へ行こうとすると
梨代ポイントが増えてよろしくないですね。
梨代ルートに入ってしまいます。
・油をかぶった子鈴さんの着替えは覗いておきましょう。
子鈴ルートをはずせます。
・穴に落ちてる袋は・・・取らないほうがいいんじゃないですかね。
千砂といつみルートをはずせます。
・
先生ルートはおそらく、華苗ルートよりランクが下なので同時攻略しても、華苗ルートになると思います。
って誰がこんな長文読むんだ