fc2ブログ

名無しの落書き所

サムネを開いたらがっかりする絵ブログ。    ブログタイトルをクリックでTOPへ
月別アーカイブ  [ 2012年01月 ] 

≪ 前月 |  2012年01月  | 翌月 ≫

BLEACH[毒ヶ峰リルカ]

20120201090100.jpg
2012/01/31(火) BLEACH[毒ヶ峰リルカ]

気がついたらイチゴが修行して新アーマー装着してた。←その程度の認識。
[ 2012/01/31 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(2)

ガンダムAGE[ユノア・アスノ]

20120131060800s.jpg
2012/01/30(月) ガンダムAGE[ユノア・アスノ]

はぁ…ユノアちゃんまじお礼参り対象…
というわけでガンダムageが第2部突入していたらしい。
なんだ、エミリーちゃんさん思っていたよりずっとましじゃないか。
花の命は結構長い!女ですもの!

以下シチュエーション妄想駄文
[ 2012/01/30 23:59 ] ガンダム | TB(-) | CM(15)

プリティーリズム・オーロラドリーム[久里須かなめ]

20120130071800s.jpg
2012/01/29(日) プリティーリズム・オーロラドリーム[久里須かなめ]

はぁ…かなめたんまじ子悪魔天使……
[ 2012/01/29 23:59 ] プリティーリズム/プリパラ | TB(-) | CM(4)

ペルソナ4[堂島菜々子]

20120129062200.jpg
2012/01/28(土) ペルソナ4[堂島菜々子]

はぁ……菜々子ちゃんマジ天使……
[ 2012/01/28 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん ペルソナ | TB(-) | CM(4)

ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~[赤羽亜矢]

20120128051400.jpg
2012/01/27(金) ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~[赤羽亜矢]

中京TVのSKE48の世界征服女子内でやってるというゴクジョッ。
20120128061100.jpg文字消えるだけ。

某男子高校生の日常的アニメでも言ってた気がするけど
何をやっても面白いというJKの恋とオシャレの日常アニメ。
と思いきや、もうこれ下品の底から数えた方が早いんじゃね?
と言ってもいいくらいの思いっきりバカエロギャグアニメ。

本編5分とかそのくらいの短編。


唯我独尊絶対女王(自称)の亜矢が、その御身自らを張った体当たりギャグ。
てか基本エロ系エロとはいっても直行為ではなく脱ぐ・見せる系。
本人にその気はあまりなさそうだが、なぜかやたら女子に好かれる(性的な意味で
のも、その強気な性格ゆえだろうか。


第1話はその絵面のやばさからか、他の理由からか放送されなかったらしい。
かいつまんで言えば、パンツ忘れてノーパン登校のお話。
第1話からそこかよ。

エロ漫画脳的に、パンツ忘れてノーパン登校といわれると、
「やだ……私今日ノーパン……誰かに見られちゃったらどうしようっ」
と悶える展開と捕らえるのだけども、そこはさすがのエロギャグ漫画。
ある意味亜矢というキャラがよくわかる第1話になっている。

1/30にDMMのSKE48特設ページ内で配信するよー。とのこと。
詳しいアドレス等は当HPで随時更新とのこと。
[ 2012/01/27 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

エリアの騎士[美島奈々]/BRAVE10[伊佐那海]

20120127072700s.jpg
2012/01/26(木) エリアの騎士[セブン]/BRAVE10[いさなみ]

またよく意味のわからない絵をかく。昨日の尻は彼女のでした。

というわけでテレ朝・土曜朝6時にねじこまれた新番組、エリアの騎士
サッカーアニメらしい。

兄(日本代表レベル)にコンプレックサーの弟が、亡くした兄の遺志を継ぐべく
再びサッカーに正面から向かい合い、そして成長していく
、というものっぽい。

なぜか実況不人気。普通すぎるからか?不幸な事故スタートは敬遠されがち?

てかテレ朝しかやってない。金曜ラスエグまで見てたら睡眠2時間半。
せめて3時間……朝6時半にすべきだった。いや、そうすると番組編成上難しいか。
だとすると7時半……テレ東の遊戯王[再]とかぶせる位置か?

あと残ってる新番はダンボール戦機Wとゴクジョかな。
テルマエ・夏目・テニプリはパス。BRSとスマイルは始まったら。爆丸モドキは射程外。
[ 2012/01/26 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(2)

BRAVE10[伊佐那海]

20120126062300s.jpg
2012/01/25(水) BRAVE10(ブレイブテン)[伊佐那海(いさなみ)]

ほぼ1ヶ月かかってようやく今期の新番組網羅できそうな感じになってきた今日この頃。
というわけで今期の新番シリーズ、BRAVE10

一行で言えば、真田十勇士をイケメン+主人公女子で描いた乙女アニメ。
アニメはけっこうバトルしてたり、主人公・伊佐那海ちゃんのキャラが面白かったりと
意外と面白い第1話・第2話だった、と評判。

このまま面白い方向で進んでくれればいいんだが、恋愛関係でどよんどの危惧。
とか見た目から連想してたら、乙女雑誌や腐女子系連載作品じゃなかった
コミックフラッパー → 月刊コミックジーンに連載中らしい。
後者にはアクエリオンEVOLも連載中。
[ 2012/01/25 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(5)

ゼロの使い魔F[ティファニア]

20120124234600s.jpg
2012/01/24(火) ゼロの使い魔F[ティファニア]

なんかルイズさらったと思ったらすぐ脱出してきゃっきゃうふふして
呪文唱えてやられたと思ったら退場したジョゼフ様。
何しにでてきたω・`)

というくらいなんか超速展開してるゼロ魔の何期目だか。ゼロの使い魔F

のっぱいに出番ありゃそれでいいけど。
[ 2012/01/24 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(5)

遊戯王ZEXAL[ドロワ/ゴーシュ]

20120124182400s.jpg
2012/01/23(月) 遊戯王ゼアル[ドロワ/ゴーシュ]

なんかコメリクもらってた気がするドロワさん。
相変わらず遊戯王は濃いな。キャラが。

で、本編ろくに見てなかったんだけどあの二人って
夫婦なの?同僚なの?恋人なの?愛人なの?仲間と書いてライバルと読むの?
そういや今週も出てたような気がする。

男の方が妙にえらそうだったのだけは覚えてる、うに頭の管理人。
[ 2012/01/23 23:59 ] 遊戯王 | TB(-) | CM(10)

ハイスクールDxD[リアス・グレモリー]

20120123065800.jpg
2012/01/22(日) ハイスクールDxD[リアス・グレモリー]

今期のエロ枠。ハイスクールDxD
ATX先行放送(6日くらい?)なので今期のATX大勝利番組。シールも取れるよ!

なぜかはよくわからないが、堕天使に殺されてしまった主人公が
リアス嬢に悪魔の下僕として蘇らせてもらったお話
そして天使x堕天使x悪魔、三つ巴の大戦に巻き込まれていく……んだろうか。

最近では、こういう主人x下僕な作品だと女王様系キャラが多いんだけども
DDではよく笑顔がみられる。それに主人公の扱いに関しても、
虐(しいた)げる、というより引っ張りあげる感じ。むしろ逆に新鮮。

なのに主人公は「俺は(自分の下僕を増やして)ハーレム王になる!」だ。
いっぺん爆……いや、もう一回死んだのか。
一度失った命、もはや怖いものなど再び死ぬこと以外無い……んだろうか。


あとEDがぬるぬる動く。エロい。
動くだけじゃなくて、妙に動きがリアル。エロい。
本物のダンサーさんを参考に作画した……んだろうか?
[ 2012/01/22 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(5)

妖狐×僕SS[白鬼院凜々蝶]

20120121231900.jpg
2012/01/21(土) 妖狐×僕SS(いぬぼくしーくれっとさーびす)[白鬼院凜々蝶(しらきいんりりちよ様)]

今期のぺろぺろ枠、と評判の妖狐×僕SS
寮で一人で暮らそうと思ったらなんか執事がついてきたでござる。アニメ。

放送前CMだと
「ボクには悪癖がある……」
となんか乙女アニメ系な雰囲気かもし出してたけれど
正しくは
「ボクには悪癖がある……だが、それを言ったあといつも後悔している」
「だからお前、それ全部ぶちまければ楽になるだろ、ほらあの手紙みたいに」
「あっ!……あれは文字の練習だ!決してそんなんじゃない!」

と作者いわく”ツンしゅん(ツン後に落ち込む)”だそうだ。
意地っ張りな部分も完備。
てかこの設定すぐ忘れそうな気がする。他キャラ濃すぎて。

そうそう、作者といえば原作漫画。月刊ガンガンJOKER(スクエニ)で連載中らしいけど
やたらオタク(二次元美少女愛好家系)に詳しい。やたら詳しい。
新しい性癖(部分フェチ属性)を提唱するくらいに詳しい。
それが第1話から登場の「"性的な意味で"さん」で遺憾なく発揮されてる。

やっぱりご褒美アニメです(`・ω・´)=3=3
[ 2012/01/21 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

Another[見崎鳴]

20120121183000.jpg
2012/01/20(金) Another[見崎鳴(みさきめい)]

今期のミステリー枠、Another

現状まとめ


・主人公ちゃんは多分受け・父はインド・母は死んで何年も経ってる
・母(故人)、叔母も同じこの田舎の学校に通っていた。

第1話と第2話の謎な台詞


見崎鳴「かわいそうな私の半身が(病院の地下で)待っているから」
後日、主人公が看護士さん(かわいい)に聞いたところ、ミサキという女子が
亡くなっていた。
ちなみに降りた地下2階にあったのは[機械室・ボイラー室・霊安室]
赤沢泉美「あなた、本当にここに来たことはないの?(病室と教室で2度も)」
彼女の性格上、聞きたいことははっきりさせとかねば気がすまないらしい。
他のクラスの人も同じようなことを考えている?
オウム(インコ?)「ドウシテ、レイチャン、ドウシテ」
じいちゃん家で飼っている鳥。
レイチャン・・・怜子(叔母)のことだろうか?
そして直前のじいちゃんの台詞、「理津子(母)もあんなことにならなければなぁ……」
何かを暗喩している……?
不幸な事故を嘆いた台詞を覚えてしまっただけ……?

そしてさらに謎を膨らませる欠片たち


・人形と同じ格好をした少女
・少女と同じ姿格好をした人形
・その少女はプロローグで語られた、26年前に亡くなった少女と同姓名クラス
・舞台は1998年、春らしい。怜子さん(叔母)が通っていたのは14年前
・プロローグの対話が行われている時代は不明、現在2012年

はて、謎の符号が一本の線上に並んでいる。

そしてプロローグの台詞のラストのとこ

男子 「卒業式の時は校長の計らいで、ミサキの席が用意されたらしい」
女子 『いい話じゃない』
男子 「ここまでならな……」
女子 『続き……あるんだ』
男子 「その続きってのがな……」

この物語は、もしかしたら
舞台であるの1998年では終結を迎えていない……とも読み取れないだろうか。
まあそこら辺は私の夢想。


読み解くほどに面白くなりそう。
やばい、切れそうにない。
[ 2012/01/20 23:59 ] 放送終了アニメ 1~9,a~z Another | TB(-) | CM(6)

パパのいうことを聞きなさい![小鳥遊空]

20120120144500.jpg
2012/01/19(木) パパのいうことを聞きなさい![小鳥遊空]

誰がハルヒもどきだ
というわけで深夜新番、パパのいうことを聞きなさい!

いたって普通の大学一年生の主人公が、姉夫婦(再婚)の事故をきっかけに
姉の子と再婚相手の連れ子を引き取り、ともに暮らしていくというお話。

ちょっとまえにノイタミナでやっていた『うさぎドロップ』(りんちゃん!大吉!)の
VERY HARD版と考えていいんじゃないかな。
うさドロはじいさんの遺産、大吉社会人、引き取るの一人。
パパ聞きは遺産とかなし、いやもしかしたら家のローンとかあるかも。
祐太大学一年、引き取るの三人。しかも3人とも女子!

以下ネガティブな続きを読む。
金曜更新分はAnotherか妖狐僕SS
[ 2012/01/19 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(10)

アクエリオンEVOL[アマタ/ミコノ]

20120119142600.jpg
2012/01/18(水) アクエリオンEVOL[アマタ/ミコノ]

まさか興奮すると飛び上がる能力にあんな使い方があろうとは……
というエクエリオンEVOL
簡単に言えば『異世界の敵と戦うロボアニメ』
今期はロボ系も豊富で素晴らしい。

第1話・第2話合体SPで主人公とヒロインとの出会い、そしてもちろん
その異世界の敵が襲ってきて巻き込まれ、主人公がロボに搭乗して敵を撃退。
第3話でそれを受けて、学園とか敵とかそこら辺をシリアスギャグでざらっと説明し
ヒロインの境遇とか性格的なことの説明。

主人公のエレメント能力(超能力のようなもの、人により異なる能力があるらしい)
おならロケットもどきだったり、アクエリア搭乗の際に合体するとキモチイイとか
やってることはギャグそのものだけど、本筋は王道ロボットアニメそのもの。
見ててすごく安定する。

で、↑絵の穴を掘ってた穴掘りエレメントのアンディが、地下でこんなこと言ってた。
「そう、誰かに掘られたい場所ってのが。」
「そいつを見つけ出し、本懐を遂げさせてやるのが俺の能力(チカラ)ってわけ」

どうやらヒロインを前向きにする役目、もしくは後押しをする役目担いそうですな。
そのときにどんなイケてる台詞を吐くのか、今から楽しみである(`・ω・´)=3
[ 2012/01/18 23:59 ] 放送終了アニメ 1~9,a~z EVOL | TB(-) | CM(4)

探偵オペラミルキィホームズ第2幕[譲崎ネロ/エルキュール・バートン/シャーロック・シェリンフォード/コーデリア・グラウカ]

20120118172100.jpg
2012/01/17(火) ミルホ第2幕[ネロ/エリー/シャロ/お花畑]

ミルキーとキルミー、それと男子高校生の日常でギャグ枠も完璧だ。
■でかいの ■トリミングしてないの

以下ミルホ知らない人のための説明
1期:
探偵・警察・怪盗の三つ巴の世の中、トイズと呼ばれる超能力を駆使して
知恵と勇気と友情パワーで怪盗を捕まえて平和な世の中にするのです!
2期:
とある事件でトイズを失ってしまったミルキィホームズ……でも私たちは
今日も元気にきています! ←今ここ。

あの夏で待ってる[貴月イチカ]

20120117155400.jpg
2012/01/16(月) あの夏で待ってる[貴月イチカ]

現代の地球(の日本)の文化を多少は学んできたようだが
まだまだ勉強不足だったようだな!!
な感じの1話だった、おねティの最新作だ!と噂の あの夏で待ってる

まだ第2話見てないんだけども、絶対第1話のお昼までに
なにか教室でやらかしたに違いない。

そうじゃなけりゃあれだけの美人おっぱいがお昼に放置されるはずがない。
という結論に達した。
[ 2012/01/16 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん あの夏 | TB(-) | CM(6)

モーレツ宇宙海賊[加藤梨理香/遠藤マミ]

20120116160000.jpg
2012/01/15(日) モーレツ宇宙海賊[加藤梨理香/遠藤マミ]

第3話が始まるまでに復習するぞ!するぞ!
というわけで2クール予定のモーレツ宇宙海賊
一言で言えば「女子高生宇宙海賊養成クラス物語」でいいんだろうか。
どう展開していくのか、宇宙に出てからの行動がまったく読めない。

第1話の感想レスに、「平坦でつまらん」「だらだらと動きがない」
とあったりもしたが、どうせなんの説明もなしに激しいドンパチしたら
「何の説明もなく意味わからん」「視聴者おいてきぼり」とか言うのだから
深く心に刻み込まないようにしとこう。実況はネガティブだ。


さて、1話の大筋はこんなところだろう。
・何も知らずに育ってきた茉莉香は、実は名だたる宇宙海賊の子だった。
・私掠宇宙船免状があれば、海賊行為も容認される
・私掠宇宙船免状は宇宙船単位に付随し、船長は直系の子に世襲される。
・茉莉香の住んでいる星は100年前の独立戦争で勝利。その際海賊が活躍。

つまり海賊はこの星ではそこそこ権威のある存在ということだろう。
船長、つまり所有権利者が子供のみに受け継がれるので
茉莉香が狙われ、実行部隊(誘拐犯)が動いたところで第1話の〆。
第2話はその誘拐犯の手から逃れたところから始まる。


さてこの第1話、なかなかにさりげなくよく練りこまれている。
SF関連の考察は私にはさっぱり妖精なので、胸キュンしたやりとりの一部を紹介。
以下続きを読む欄へ。
[ 2012/01/15 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん モーパイ | TB(-) | CM(4)

戦姫絶唱シンフォギア[女の子/立花響]

20120115121100.jpg
2012/01/14(土) 戦姫絶唱シンフォギア[女の子/立花響]

本当に粒ぞろいで取捨選択の後者がしづらい2012年第1期。
アニメの定番、もちろん今期もあります魔法少女枠 戦姫絶唱シンフォギア

さて早速のこのアニメ、第1話からすでに結末が暗喩されている。
そう、主人公、↑絵の右にいる女の子、響の死だ。
ちなみに左の幼女は名前すらない第1話での助けられ役のMOB少女である。

物語の始まり。プロローグで響の遺影の立てかけられた墓に、
本編で寮で同室のクラスメイト、小日向未来が花を供えにきて
「逢いたいよ……もう会えないなんて……」と泣き崩れるのだ。
なんたる百合少女。死してなお彼女のことを一途に思い続ける。そして
彼女の持ってきた花も百合。完璧だ。
いやいやそうじゃない。

そして場面は2年前に遡り、事件に巻き込まれ、響が致命傷を負うシーンが
描かれる。
その命が消え逝く様を目の前に、バーロー奏が駆け寄り、かけた台詞が
『おい死ぬな!!目を開けてくれ!!生きるのを諦めるな!!!
である。
その直後、バーロー奏は吹っ切れたように敵の前に歩を進め、一言「絶唱」
敵はすべて塵と化し、バーロー奏は口の端から血を零し、倒れる。


さて、ここで一度プロローグにまで戻ってみよう。
以下は未来(ルームメイト)の台詞。
『八千八声(はっせんやこえ) 啼(な)いてを吐く ホトトギス』
『その小さな鳥は、血を吐きながら歌を歌い続ける鳥』
『私の大切な親友も、歌を歌い続けた』
墓地にて
『血を流しながら……歌い続けた』
「逢いたいよ……もう逢えないなんて……私は嫌だよ……響……」


どう考えても、バーロー奏と同じ最期を迎えそうなプロローグ。
この、未来(ルームメイト)にとって最悪ともいえる結末に向かって
本筋も進行していくのか
、それとも
彼女のその名が示す様に、この許しがたい未来(FUTURE)を知って、
運命を変えようとする物語へと変貌していくのか

先が非常に気になる作品である。


ところで第2話の悠木ちゃんのアレはマジ噴いた。緑茶でよかった。
日曜更新はモーレツ宇宙海賊。
[ 2012/01/14 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(7)

アマガミSS+[綾辻詞]

20120114123000.jpg
2012/01/13(金) アマガミSS+[綾辻詞(あやつじつかさ)]

もう早いところでは第2話に手が進んでて今ごろ新番かよという気がしないでもないが
まだx2当分続ける気満々の今期の新番シリーズ、アマガミSS+(プラス)

前期、アマガミSSの後日談という位置づけの2期。
というわけなので、メインヒロインはすべて凋落済み。
イチャラブモードからスタートなので、誰を落とすのかなどと考える必要もない。

またこのアマガミSSは、ゲームではおなじみだがアニメでは珍しい
マルチシナリオ形式を採用している。要は
『もう一周プレイで別ヒロインも攻略』というあれ。
前回プレイではラブラブだったヒロインとも、今回では疎遠となったりもするので
そこらへんは確認しておきたい。
ちなみにSS+では2話ごとに次のヒロインに移るらしい。

第1話・第2話は綾辻さんがヒロイン。優等生キャラを演じている猫かぶり姫で有名。
しかしそのキャラへの違和感や不満も、アマガミの変態紳士こと橘純一
関わることで自分の一部として吸収できたことで、橘君をより身近に感じるようになる。
みたいな1期じゃなかったっけ。復習しときゃよかった。
「自分の2面性と戦う」みたいな話だと、とかく暗い展開になりがちだが
変態紳士橘純一がいればすべてはエロで片がつく(`・ω・´)シャキーン
彼がいればアニメアマガミも順風満帆。健康第一。の体力減り放題。

ちなみに私はふかふか以外アウトオブです。
[ 2012/01/13 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん アマガミ | TB(-) | CM(3)

ポヨポヨ観察日記[佐藤ポヨ/佐藤萌]

20120113101700.jpg
2012/01/12(木) ポヨポヨ観察日記[佐藤ポヨ/佐藤萌]

やってることも気づいてない人も多そうな今期の新番、ポヨポヨ観察日記
日曜朝7時24分~テレ東系……なので
デジモン(6:30)→バトスピ・バブ(7:00)→の本編終了直後
デジタル7chに変えれば見れるかもしれない。
OP30秒、本編2分半くらいなので前番組をED/予告まで見ると確実に見れない。
まあニコとかGYAOとかでも配信してるようなので見るだけなら。
中身は、見てのとおりの ぬこアニメ
極端なまでにデフォルメされた猫、ポヨの自由気ままで自分勝手な生態を
萌(拾い主、OLっぽい)目線から描くアニメ
。っぽい。

まあ猫好きなら。

本猫の性分なのか、女性子供には優しく、男(萌の弟?)には厳しいとこを見ると
多分♂なんだろう。よし、来週去勢手術にいくぞ。

それとどうしてこうなったかはわからないが、
萌の父&ばぁ(多分祖母)のCASTに、キン肉マン・北斗のケンシロウで有名な
神谷明氏が起用されている。
主役猫、ポヨは大谷育江さん(ピカチュウ)、
飼い主の萌は三森すずこさん(ミルホのシャロ)

お二人の弾むような声がこれまた快い。
思った以上に声優アニメでもありそうだ。
[ 2012/01/12 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

男子高校生の日常[文学少女]

20120112084300.jpg
2012/01/11(水) 男子高校生の日常[文学少女]

今期新組、ギャグ枠の男子高校生の日常
タイトルからして君と僕のようななやおい的なものを想像しがちだが
中身はむしろ男子向け、それも中高生男子に受けそうな感じだった。


最近よくある女子高生xnの日常コメディの男子高校生版に、
銀魂を思いっきりぶっかけて練成した

アニメといえばわかるだろーか。

こんなところにくる人が銀魂を知らないとも思えないが、一応説明をしとくと
銀魂とは:下ネタエロネタパロネタなんでもありのギャグアニメ、
      たまにシリアスもあるよ!シリアスパートは女子に人気だよ!

という、P○Aが子供に見せたくないアニメに、クレヨ○し○ちゃ○と
堂々と肩を並べるとか並べないというアニメ(テレ東火曜月曜!夕6時絶賛放送中!)


どこが銀魂なのかを羅列してみよう。
・銀さんがいる 主人公(♂)の一人、茶髪眼鏡のヒデノリの声が銀さんの中の人である。
            そしてモノローグ(心の声)の演技が、おそらく意図的に銀さんのそれ。
・ギャグの質   質と言っても、良悪の質ではなくその方向性。
            エロ、下品、汚物、暴力的(過剰なツッコミ)と挑戦的なものが多く、
            馬鹿馬鹿しいことに対し、真剣に取り組むという笑いが多いのも特徴。
・原作制作コラボ 原作はスクウェアエニックスだが、アニメ制作はサンライズ。
            そう、銀魂もサンライズなのである。
            第1話冒頭、それを印象付けるキャラが恣意的に登場している。

とまあこんな具合なのだが、やはり一番印象が大きいのは
・銀さんがいる
だろう。銀魂を見た人ならば、9割の人がわかるほど特徴的な
だらだらとやる気のない提供、モノローグの妙にテンションの高い声。
やはり声の演技のプロの力というものは大きい。
[ 2012/01/11 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(8)

輪廻のラグランジュ[フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ/京乃まどか]

20120111113801.jpg
2012/01/10(火) 輪廻のラグランジュ[ラン/京乃まどか]

振り向くまでずーっと立ってました。

今期新番を突付いてる4つ目。輪廻のラグランジュ
そういやラグランジュポイントなんて言葉を知ってたけど意味わからんな
ついでに調べてみるかと調べてみたが意味わからんかった。

今期妙に多い、ロボット物アニメのひとつ。
ネット評では「明るいエヴァ」と専ら。なるほどロボの動きが人間くさいとことか
乗るきっかけになる少女の髪&無口系な辺り、エヴァを髣髴とさせる。
しかしまだ第1話のみだけど、話は確かに「明るい」
そして話を明るくしてる主人公、絵でシャワーを浴びてるまどかが
少年漫画の主人公のような元気っぷりが非常に好感。

展開的にも、1話の内で主人公の性格・方針・決め台詞、さらには
謎の敵の襲来・ロボ搭乗・撃破(活動停止)までを詰め込んでありながら
詰め込み感のないテンポのよい作り。
もちろんおばさん(故人)の話を盛り込んだり、司令室の長官らしき男の
意味深な台詞、それと姉(従姉妹らしい)がさりげなく全力で阻止しようとしていた
まどかのロボ搭乗阻止、などこれからの話の伏線もたっぷりと埋め込んである。
さらに主人公が女子である最大の利点も大いに活用。3回も4回もサービスあり。

本当によく30分枠で収まってるものだと、この本文を書きながらも
感心させられるばかり。
今期要チェックアニメの一本ではないだろうか。


やべ、こんな褒めてばっかいたらまたなんかゆわれるw
まあでも今期はチェックしたいアニメが多過ぎて困る。

偽物語[八九寺真宵]

20120110104200.jpg
2012/01/09(月) 偽物語[八九寺真宵(はちくじまよい)]

どうやら前作、化物語は09年夏期にやっていたらしいが(過去ログの時期からみて)
話の中身ぜんぜん覚えてない……(´・ω・`)
キャラは覚えてるのにね。不思議。いやキャラ覚えてたらおkだよね。うん。

で、今期の新番を突付いて回っている3つ目、偽物語
今回はありゃりゃぎさんの妹sがメインの話らしい。
妹たちは普通の人間なのか?とか学校に彼氏とかいるんだろうか?とか
彼氏がいるとしたらどんな男なんだろう?とかいやいやもしかして彼女かも?とか
あることないこと調べて予習するするのもいいけど、
たまには先を知らずにぶっつけで新鮮な気分でアニメ見るのも
е→んじゃないかな。うん。


後なんか年末年始付近から荒れてる気がするけど触れないでおこう。
[ 2012/01/09 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(7)

リコーダーとランドセル[宮川あつし/宮川あつみ]

20120109104400.jpg
2012/01/08(日) リコーダーとランドセル[宮川あつし/宮川あつみ]

さて新年も始まったので深夜中心に新番組でも物色していこうか2。
というわけでリコーダーとランドセル

森田さんは無口の後番。しばいぬ子さんは続投。
しばいぬ子さんかわいいよしばいぬ子さん
中の人の声は、ミルホのエリーことエルキュール。紫髪のエロ担。
はっΣ(´・ω・`)閑話休題。

体は大人・頭脳は子供のあつしと体は子供、頭脳は大人のあつみ(実姉)の
禁断のラブロマンス……というわけではなく
どうやらあつし見た目ギャップ萌え&ギャグコメみたいな感じらしい。
何せ毎週5分だけのアニメなのでつかむのも大変。

私の絵だとわかりづらいが、あつし(小5)は180ある設定らしい。
それの中身がガチ小学生だったら面白いんじゃね?
というコンセプトで間違いあるまい。

男苦手の担任(巨乳)とかあつし(小5)を叔父さん(33)と勘違いするあつみの友人とか
あつし(小5)の好きな女子(同級)とか結構登場人物も範囲広そう。
これも2クールやるんだろうか?

などという情報をまとめるためにうっかりGOOGLEでイメージ検索して、
今コーヒーを飲んでなかったことを神に感謝した。
思った以上にシュールな絵面だわ……

放送局が少ないんで見れない人が多そうだが、
ニコ動でも配信してるので興味ある人は覗いてみてはどうだろうか。
リコーダーとランドセル ド♪ - ニコニコチャンネル
多分配信から一週間無料。金曜更新?

月曜更新分は偽物語。
[ 2012/01/08 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(3)

キルミーベイベー[折部やすな/ソーニャ/呉織あぎり]

20120108073400.jpg
2012/01/07(土) キルミーベイベー[折部やすな/ソーニャ/呉織あぎり]

さて新年も始まったので深夜中心に新番組でも物色していこうか。
というわけでキルミーベイベー
20120108073501.jpgとりあえず脱ブロの体裁だけ。1枚。

一言で言えば
最近よく聞く女子高生4人組のほのぼの
ギャグ日常4コマ

あれ、3人か。ん?3人か?
舞台も特にへんてつのない女子高。部活や趣味など怪しい活動もなさげ。

茶髪ショート:天然気味だが普通。ツッコミよりボケる。
金髪     :殺し屋らしいがいろいろ弱点多すぎ。ゴルゴ属性あり。
青ロング   :謎。忍者らしい。怪しい。超越者属性あり。


とあまり共通点のなさそうな3人が当分のメインらしい。
なんかもう一人いるようないないような、公式キャラ紹介に書いてあるがよくわからない
あ、ソーニャ&あぎりさんはとある組織に属するらしい。これまたよくわからない
1話見た分だと、殺し屋の癖にウィークポイントだらけの
ソーニャちゃんをいじるアニメと認識。
いじるだけだと弱キャラになるので、そこはやすながあえてソーニャちゃんの
ゴルゴ属性に触れて弱属性の中和を図ってる感じ。
やすな、いややすなさん、天然に見せかけた意外と空気読めるやさしい子。

気づけば30分終わってる不思議アニメ。
お絵かきしながらだったからかもしれないが、2・3週したから間違いない。
実況では微妙だのつまらんだの声が目立つが、
『GA芸術科アートデザインクラス』や『かなめも』が好きな私にはむしろwelcome


明日はリコーダーとランドセル。
[ 2012/01/07 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん キルミー | TB(-) | CM(9)

persona4[堂島菜々子]

20120107084500.jpg
2012/01/06(金) ペルソナ4[堂島菜々子]

お兄ちゃんをスニーキングミッション!
はっ!?こ、これって・・・やだ・・・
(第13話「A Stormy Summer Vacation 1/2」)
ラブリーンコスプレがほぼ完璧なのは堂島父の愛のなせる業か!!
と思ったが杖と手袋以外は自前っぽい!

そういやアバンのベルベットルームの台詞って
先生の前回の活躍行動に対して言ってたんだな
と今頃言ってみる。

20120107110100.jpg菜々子ちゃんまじ天使!!

次週は先生の謎行動編らしい。いやらしい人妻が盛りだくさんだ!
[ 2012/01/06 23:59 ] 放送終了アニメ あ~ん ペルソナ | TB(-) | CM(5)

ダンボール戦機[山野真理恵/北島沙希/バンの担任]

20120106102900.jpg
2012/01/05(木) ダンボール戦機[山野真理恵/北島沙希/バンの担任]

今頃バン宅では暇な主婦らの午後茶時間が繰り広げられているだろう。

ところでレベルファイブ。イナイレとかダンボール戦機作ってるとこの
代表取締役社長の日野晃博氏について少々個人的見解。
ガノタさんからAGE脚本うんこすぐると三山言われてるあの人ですな。
以下 続きを読む に

カードファイト!!ヴァンガード[マイ/葛城カムイ/先導エミ]

20120105094600.jpg
2012/01/04(水) カードファイト!!ヴァンガード[マイ/葛城カムイ/先導エミ]

さあみんなもレッツヴァンガード!!
という初夢をみたかった。

(第51話「黄金の輝き」&第52話「洋上の歌姫」)
ぱんぴーの友人を悪の道に引きずり込むエミさんもきゃわいい!!
という大晦日あたりにやってたヴァンガ1hsp
を見てだいぶ後……というかこの絵かいてる途中でEDでキャスト(キャラ名)チェック忘れた!名前わかんねぇ!
とWIKIPEに項目なくて泣こうとしたら
なんだニコ動で一週間無料の範囲に今ちょうどSPの回があるじゃないか後で見ておこう
と思ってるだけだとどうせ後に回したら忘れるだろうから今のうちにデータだけでもDLしとく。
[ 2012/01/04 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

バトルスピリッツ覇王[如月ミカ]

20120104053000.jpg
2012/01/03(火) バトルスピリッツ覇王[如月ミカ]

仕事始めのこのタイミングでサンタ姉御。
うむ。変な人だとは認識していたがまさか本物の変態だったとは気づかなかった。
これからはそういう人だという認識をもって腹をくくって観察することにしよう。
ん・・・?あれ?そういう方向から改めてバトスピ見ると気持ちを切り替えると
なんだかとても楽しいアニメに思えてきたんじゃないか?

絵柄なんて二次創作の前ではどうとでもなるしね。魔改造万歳。
[ 2012/01/03 23:59 ] バトスピ | TB(-) | CM(3)

僕は友達が少ない[柏崎星奈]

20120103200500.jpg
2012/01/02(月) 僕は友達が少ない[柏崎星奈]

始まったときは
隣人部?友達作り?話大丈夫なのかとか、この子電波女の色違いじゃんとか
あむちんヵゎぃぃ!とか言われてたけど
まあだいたいそのとおりだな!

そのことはおいといて、やはり作品ってのは世間の風潮を
敏感に取り入れてるものなんだな、としみじみ思った。
以下長くなりそうなので 続きを読むに
[ 2012/01/02 23:59 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)
ブログ内検索
委託中同人作品
下記リンクには成人向けコンテンツを含みます
DLsite.com / DMM.R18
13/11/07
人見知りとお嬢さま
同人情報ページは こちら
脱衣ブロック崩し一覧
LastUpdate: 15/04/13: 089Games
脱衣ブロック崩し一覧5
LastUpdate: 12/07/25: 120Games
脱衣ブロック崩し一覧4
LastUpdate: 10/11/17: 120Games
脱衣ブロック崩し一覧3
LastUpdate: 10/04/25: 120Games
脱衣ブロック崩し一覧2
LastUpdate: 09/11/15: 120Games
脱衣ブロック崩し一覧
Lc.ツリーカテゴリー
広告

FC2カウンター
 
プロフィール

泡。1950

Author:泡。1950
基本毎日不定期更新
アニメ2次創作絵がメインで唯一。
06/11/16 ブログレンタル開始

リンクフリー
拍手画更新13/11/05拍手する
名無しの落書き所
http://abk00.blog71.fc2.com/

とぃってr- https://twitter.com/abc19502

シンプルアーカイブ
無断リンク
 わんえぃてぃ
 BurstBomb.T
 【お絵ツール】
 SAI

 【他】
 アイソトニクス
 samfreeのちょろ~ん☆なブログ

 【検索リンク】
 SP
アクセスランキング
RAKUGAKIboard
ログ 1 2 3 4 5 6 7 8 9