2012/07/01(日) 謎の彼女X[卜部美琴]やった。日付変わる前に更新できた。
というわけで続々始まる新番を前にてきとう総括。
普段あんまやらんけどたまには。
順序はフォルダの名前昇順。+α
・謎彼女X 今回の記事なのでTOPに。
最後まで謎でしたな。よだれとハサミを除いても、どこか不思議な恋愛漫画。
最後で急カーブだったけど、表情・感情が増えていくのもうまかった。
それにしても、やはり卜部さんは宇宙人で間違いない。
よだれには有機情報伝達機械が入ってて、母艦に人類の個別情報を送信。
よだれ欠乏で発熱はよだれに機械のエネルギーが含まれるため。
最終回は「私、実は宇宙人なの。正確に言えば宇宙人の人工生命体ね。」
・坂アポ 昭和好きのおっさんなら。ホモじゃなくてセッションです!
りっちゃんが歌担当かと思ったがそんなことはなかった。惜しい。
後日談もさらりと流しつつも十分感じ取れる範囲。構成がうまいのか。
・夏キセキ スフィア好きのみ。悪いわけじゃないが突出した良い部分がなかったので
どうしても食指が伸びづらい。
夏休み前~終で人間関係変わらず。つまり完成してたから取付島が無い。
・アムネジ 黒髪前髪ぱっつん愛好家専用。いちゃいちゃ鑑賞好きなら。
・ヨルムン 淡々と殺す。リアル銃撃アクション好きなら。2期確定。
・モーレツ 劇場版確定?アニメ化が早すぎたため原作と別ルートに。2期は難しい?
BD予約済み。
・めだか 原作ファンでも面白くなるのはこれ以降らしい。2期確定。途中から見てない。
・つり球 結構おもしろいが侵略宇宙人のくだりは評価分断要素だったか。釣り好きなら。
・こねこね 目覚めたあたりからシナリオ真っ二つ。結局パンだけ。
・クイブレ 流浪の剣士の方がおもしろ&エロかった。まだそっちのがマシ。
・うぽって 地上波でもやるらしい。演習パートは割と面白い。
・あっちこっち 芳文社の実力はこんなものじゃない(きりっ
夏キセキと同じで人間関係が完成されてるスタート。
・アクエリ 2クール後半から評価↓続出。前作知らない私はポカーン。最終回でとどめ。
・ZETMAN 圧縮しすぎ。白君壊したのはアニメ最大の愚行。ヒロインまで爆死。救えねェ。
・LUPIN かっこいいが執念が感じられない。というかよくわからん。やはり絵が目に付く。
そのほかは評価せずor興味なし。
夏期も継続のものも評価せず。
あれ、なんかマイナスなことばっかしか言ってないな。
最終回でへし折れた作品が多かったせいに違いない。いや、暑さのせいか。
- 関連記事
-
なぜ駄犬は普段着より露出減るのか謎だったわ。