≪ マケン姫っ!通[二条秋/天谷春恋] | HOME | お姉ちゃんが来た[水原一香]/プピポー![姫路若葉] ≫
Author:泡。1950 基本毎日不定期更新アニメ2次創作絵がメインで唯一。06/11/16 ブログレンタル開始リンクフリー拍手画更新13/11/05名無しの落書き所http://abk00.blog71.fc2.com/とぃってr- https://twitter.com/abc19502
ギャル刑事(デカ)トマトっていう女子主人公の漫画がそこそこ評判よくて
それに気をよくしてまた女子主人公の漫画を描こう、で始まったのが
Dr.スランプらしいです。
同漫画によると、女子主人公で描いてみろって言ったのは当時担当の鳥嶋氏だとかなんとか。
アニメ化の際、タイトルにアラレちゃんがついたそうです。
そっちのがわかりやすいからでしょかね。
当時は完全お子様向けでしたから。
千兵衛が主人公というのはドラえもん理論なんじゃないかと。
ドラえもんも主人公はのび太ですが、タイトルと物語の主軸は彼ではなくドラえもんという。
>なんだっけ落語の漫画、久米田先生が主人公と主役の違いについて仰有ってましたよね。
じょしらく。ですなー。「。」あったっけ?
その理論(主人公≠主役)だと、千兵衛主役回やオボッチャマン主役回とかそういうこと
なんでしょかね?
ややこしい。