2016/10/25(火) ALL OUT!!オールアウト[火明うめの]登場人物すげーなコーチとマネ込みで30人近くいるぞ
と公式見て驚いた今期の熱血体育会系部活アニメ少年漫画属
「ALL OUT!!オールアウト」ALL OUT って意味、わからんが多分ラグビー用語なんだろうな
と思っていたら
普通に
英語の all out ~全力を尽くす て意味だったらしい。
ええ・・・
ノーサイドとか
キックオフ!とか
オフサイドとか
スポーツ系用語がそのままタイトルになってるのカッコイイじゃないすか
オールアウトってラグビー用語じゃないのか(´・ω・`)
AOTEN!!とかToROVEリング!とかいいじゃないすか?
そういや昭和の無駄特訓代表ににうさぎ跳びがあるけど
この「亀」特訓も効果のほどはどうなんだろう。
部活中て数時間はあるだろうに、ずっと「亀」やらせとくと
パなく腰痛める気がする。筋肉つく前に腰やる気がする。
でふと思い出したけど灼熱の卓球娘って
ぜったい「卓球娘」はすぐ決まってたけど「灼熱」って相当考え込んでゲシュタルト崩壊した苦肉の冠詞っぽいよね。
熱血!卓球娘とか最強!卓球娘とか豪快卓球娘とか灼髪の卓球娘とか紅髪の卓球娘とかとあるところの卓球娘さんとか
候補出しすぎてどれが良いかまったく分からなくなるあれ。
担当「髪(色)赤ですからそれ系でいいんじゃないすかー」で決まった気がする。
- 関連記事
-
なんでや!!DAYSの生方(UBUKATA)マネージャーがおるやないか!!なんでや!!
乳か!!乳だけがその存在意義なのか!!ちくしょう!!ちくそゆ!!なんて時代だ!!
>意外とぷよぷよやってた時に思い付いたりして →灼熱
せめてポケモンSUNMOONに(´・ω・`)